top of page

アロマって何?

  • pache1203
  • 2019年3月15日
  • 読了時間: 2分

現在アロマは香りを楽しむ


リラクゼーションだけではなく


体へ働きかけるものとして


幅広く活用されています




他にも 美容 教育 介護


医療 出産前後のケアなどなど


近年は色々


使われているのではないでしょうか?


そこでアロマのメカニズムは


こんな感じになります


ここで注意が必要


人工香料は鼻~大脳で


止まってしまう


効果が期待できない


ということになります


精油のすごさが


全身に働きかけるという事です


そのルートはこんな感じ


アロマセラピーの3つの働き


①心に対する働き


精油を嗅ぐとセロトニン

アドレナリンなどが

分泌され多幸感や情緒の安定

心を活気づける鎮静などの

効果をもたらし

感情に影響を与える効果がある


②体に対する働き


精油成分が全身に回ることで

体とウィルスとの戦う力を高め

血液やリンパ液の流れを促し

体の免疫力が高まる効果がある


③肌に対する働き


精油成分の殺菌消毒作用で

ニキビや傷の消毒としての

使用やリラックスすることで

血管が拡張し血流が改善され

皮膚の新陳代謝行われる


さまざまな効果がありそうですね!!


パーチェではヘッドスパに使用したり


クイックスパのオイルでも使用してます


もちろん精油により


効果効能は違うと


思います!


春は何かと変化する時期


出会いがあり別れありで


新たな年に入り楽しみや


緊張する時期になる時ではないでしょうか?


そんな時は好きな香りを嗅ぎ


リラックスして一呼吸おいてみても


いいかもしれませんね!!


アロマにご期待



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Pache 大崎市 古川 美容室

bottom of page